箱根駅伝 順天堂大学区間予想

今回は順天堂大学。今年は三浦龍司選手が東京五輪で入賞したり、その勢いあってか久々の駅伝での表彰台を獲得したりと、勢いが止まらない。そんな中、駅伝ではどの様な走りを見せるのか?

 

1区 伊豫田達弥(3)

2区 野村優作(3)

3区 三浦龍司(2)

4区 石井一希(2)

5区 四釜峻佑(3)

6区 平駿介(3)

7区 牧瀬圭斗(4)

8区 西澤侑真(3)

9区 近藤亮太(4)

10区 吉岡智輝(4)

 

1区は伊豫田選手。三浦選手予想が多い中、出雲駅伝では5位と1区の適正を見せた。そして、三浦選手は往路後半に残しておきたい。

2区は野村選手。ピーキングが合えば、爆発した力を出せる。昨年のリベンジもある。

3区は三浦選手。全日本大学駅伝2区は区間賞。追う展開で使った方がその走りから良いのが見て取れる。

4区は石井選手。去年はこの区間で5位と好走。昨年の自分を超えて欲しい。

5区は四釜選手。本人は5区希望。出雲駅伝全日本大学駅伝では長距離区間を任されて好走してきた。

6区は平選手。出雲駅伝全日本大学駅伝でもスピード区間に置かれている。

7区は牧瀬圭斗選手。全日本大学駅伝では6区で好走。順位を見事に維持した。単独走が得意と思われるので7区。

8区は西澤選手。ここ2年連続で8区を走ってきた。今年の調子はわからないが、安定感があるので走って欲しい。

9区は近藤選手。ここ2年、全日本大学駅伝7区を走った選手が出場はしていないが果たして??

10区は吉岡選手。昨年は全日本大学駅伝に出場。一応本人の希望区間が10区なので。

 

以上が予想である。

早稲田大学 箱根駅伝区間予想

今回は早稲田大学。19年はシード落ちを味わうも、ここ2年は全日本、箱根駅伝の成績は安定している。しかし、駅伝優勝は11年以降なし。中谷さん世代が最終学年を迎えた最終決戦、最初で最後の悲願を手に入れられるか?

 

1区 中谷雄飛(4)

2区 太田直希(4)

3区 井川龍人(3)

4区 菖蒲敦司(2)

5区 伊藤大志(1)

6区 北村光(2)

7区 石塚陽士(1)

8区 鈴木創士(3)

9区 山口賢助(4)

10区 千明龍之佑(4)

 

1区は中谷選手。前々回とその前は自らハイペースにしていた。戦略的には、ここでハイペースにして振り落とせる大学は振り落としたいのではないか?

2区は太田選手。前回と同様。全日本大学駅伝は欠場も、「無理をさせれば」使えた状態だったのでそこまで酷くもないのかなと。前回のリベンジ。

3区は井川選手。全日本大学駅伝でも集団の中で走ったり前に出たりと賢い走りができるという印象があった。

4区は菖蒲選手。全日本大学駅伝でも4区で好走。流れを維持したり、時にはゲームチェンジャーとして使いたい。

5区は伊藤選手。3年前の伊那駅伝では登り区間区間賞。登りが得意と思われる。

6区は北村選手。これは前回同様。

7区は石塚選手。出雲駅伝では区間賞。全日本大学駅伝でも好走。比較的平坦な区間で使いたい

8区は鈴木選手。鈴木選手はタフな選手である。特に登りが得意である。

9区は山口選手。山口選手は後半の重要区間をどの駅伝でも走っている。長い区間が得意と思われるので9区。

10区は千明選手。やはり、最後は4年生に締めて貰いたい。

 

以上が予想である。

 

東海大学 箱根駅伝区間予想

今回は東海大学。今年の駅伝は厳しい結果が多かった。エース格の選手のエントリー漏れなど、懸念点はあるものの、強豪の意地を見せて欲しいところである。やはり、鍵となるのは4年生か?

 

1区 市村朋樹(4)

2区 竹村拓真(3)

3区 松崎咲人(3)

4区 神薗竜馬(2)

5区 本間敬大(4)

6区 川上勇士(3)

7区 越陽汰(1)

8区 入田優希(2)

9区 長田駿佑(4)

10区 吉富裕太(4)

 

1区は市村選手。中々駅伝では悔しい時もあったが、やはり1区には信頼のある上級生を置きたい。

2区は竹村選手。昨年は10区で好走。また全日本大学駅伝では8区を務め上げて、ここ数年、全日本大学駅伝8区の走者が2区を走っている為。

3区は松崎選手。全日本大学駅伝では15位→12位へと順位を上げた。流れが悪くなった際のゲームチェンジャーとして使いたい。

4区は神薗選手。全日本大学駅伝では5区。安定感が持ち味。ゲームチェンジャーとして使いたい。

5区は本間選手。本間選手が昨年までいた西田壮志さんと同じ配置パターンである。また、本人も5区希望である。

6区は川上選手である。本人も6区希望である。全日本大学駅伝では区間5位。

7区は越選手。ロードでは結果を出していて、経験を積ませたいという意味で7区。

8区は入田選手。こちらも本人の希望である。全日本大学駅伝でも後半区間であった。

9区は長田選手。前回も9区。飯田選手にこの時は競り負けてしまったが、ハーフマラソンのタイムも上がって、この時の自分を超えて欲しい。

10区は吉富選手。こちらも本人希望である。

 

以上が東海大学の予想である。

箱根駅伝 区間予想 青山学院大学

今回は青山学院大学。昨年度はどの駅伝もトップ3を逃し、遂に勢いが止まってしまったとも思われたが、今年度は出雲駅伝全日本大学駅伝と続いて2位。全日本大学駅伝では1位と8秒差に泣くも、昨年以上の仕上がりを見せた。そんな青山学院大学区間予想である。

1区 近藤幸太郎 (3)

2区 佐藤一世(2)

3区 岸本大紀(3)

4区 中村唯翔(3)

5区 飯田貴之(4)

6区 高橋勇輝(4)

7区 横田俊吾(3)

8区 西久保遼(3)

9区 中倉啓敦(3)

10区 湯原慶吾(4)

 

1区は出雲駅伝区間賞の近藤選手。青山学院大学の1区は必ずエースが入る。3年前、出雲駅伝1区で区間賞を獲った橋詰大慧さんも箱根駅伝では1区であった。

2区は佐藤選手。安定感がある。5年前、4区で好走した森田歩希さんも翌年2区。そのパターンに当てはめた。本来は岸本選手であろうが、怪我が心配であるので。

3区は岸本選手。これも森田歩希さんパターンである。また、3区はここ何年も上級生が務めている。

4区は中村選手。昨年の全日本大学駅伝の3区で好走。元々タフな区間に強いので、昨年のリベンジも兼ねて4区。

5区は飯田選手。全日本大学駅伝の仇、そして2年前の自分も超えて欲しい。

6区は高橋選手。昨年の実績もある。

7区は横田選手。本人が希望しているのと、2年前、出雲駅伝でアンカーを務めた中村友哉さんが7区を走っていたからである。

8区は西久保選手。関東インカレハーフマラソンという難コースで優勝。暑さにも強いと見られるので8区。

9区は中倉選手。ハーフマラソンの実績もあって、前回は10区という長い区間の距離を担った。

10区は湯原選手。2年前、優勝のゴールテープを切った。2年ぶりに切って欲しい。

 

以上が青山学院大学区間予想である。

箱根駅伝 区間予想 東洋大学

今回は東洋大学。09〜19年まで全て箱根駅伝ではトップ3の成績。20年には10位に後退するも、昨年再びトップスリーに返り咲き。今年も出雲駅伝は3位。全日本大学駅伝は10位と苦しい結果になったが、足並みが揃えばこんな下馬評など跳ね返される勢いがある。

1区 児玉悠輔(3)

2区 松山和希(2)

3区 前田義弘(3)

4区 石田洸介(1)

5区 宮下隼人(4)

6区 九嶋恵舜(2)

7区 佐藤真優(2)

8区 梅崎蓮(1)

9区 柏優吾(3)

10区 清野大雅(3)

 

1区は児玉選手。前回同様である。出雲駅伝でも1区を務めていて、経験を買ってである。

2区は松山選手。全日本大学駅伝では悔しい走りになってしまったが、故障明けなりワクチンなりの影響という事だった。他の選手も考えたが、やはり東洋の2区=松山選手というイメージであり、東洋大学のピーキング力はピカイチなので松山選手に致した。

3区は前田選手。前回同様である。出雲駅伝でも3区を務めた。あの大きい身体は追い風になれば大分有利になると思われる。

4区は石田選手。全日本大学駅伝4区区間賞。出雲駅伝でも全日本大学駅伝でも、やや集団がバラけてくる区間を担当。単独走でもグイグイ行って欲しい。

5区は宮下選手。ここ2年5区を務め上げている。2年前の自身の区間記録を塗り替えて欲しい。

6区は九嶋選手。前回のリベンジと、経験を考えてである。

7区は佐藤選手。駅伝ではタフな区間に起用されている。本人は4区希望だが、4区の逆区間で7区。

8区は梅崎選手。東洋大学の8区は18〜20年迄は一年生が起用されていた。全日本大学駅伝の勢いも買って8区に起用。

9区は柏選手。出雲駅伝では素晴らしい粘りを見せた。単独走も十分に可能であり、本人も9区を希望している。

10区は清野選手。前回は青山学院大学の選手に迫られたものの、残り数kmで突き放した。10区は清野選手の様なことができる選手が強い。経験やメンタル面を買って10区に配置した。

 

やや熱が入ってしまった。というのも、これの筆者は東洋大学とはとある事で親近感を持ってあるからだ。

これは後に書くかもしれないし、書かないかもしれない。

箱根駅伝 区間予想 創価大学

今回は創価大学。前回は往路で創価大旋風を巻き起こし、十分に箱根路を盛り上げてくれた。惜しいところで前回は終わってしまったが、今年はそれ以上の力を発揮してもらいたい。そしてこちらが予想である。

 

1区 嶋津雄大(4)

2区 P ムルワ(3)

3区 桑田大輔(2)

4区 山森龍暁(2)

5区 三上雄太(4)

6区 濱野将基(3)

7区 葛西潤(3)

8区 本田晃士郎(3)

9区 緒方貴典(3)

10区 石井大揮(2)

 

1区は嶋津選手。本来は葛西選手予想だったが故障明けということもあり、また前回の配置パターンから1区。

2区はムルワ選手。このニ区間で流れに乗りたい。

3区は桑田選手。出雲駅伝ではムルワ選手の次、日本人選手では創価大学内で一番順位も良かった。本人も3区希望である。

4区は山森選手。駅伝初出場ではあるが、五輪テスト大会でも好走しており、寒さに強いと思われる。また、タフさもある。

5区は三上選手。前回以上の走りを見てみたい。

6区は濱野選手。こちらも前回以上の走りを見てみたい。佐久長聖勢なので注目している。

7区は葛西選手。故障がやや心配であるのと、復路は初出場の選手が多くなるので、1人でも経験者がいると気が楽では無いか?

8区は本田選手。世田谷ハーフでも好走している。

9区は緒方選手。こちらも世田谷ハーフで好走しており、希望区間の中に9区が含まれている。出雲駅伝のリベンジをして欲しい。

10区は石井選手。希望区間に10区が含まれている。  

 

以上が個人的な見解に基づいた予想である。

都道府県対抗駅伝 香川県記録

都道府県対抗駅伝 香川県記録
1区 三津谷祐 19分54秒 03年
(尽誠学園高)
2区 冨原拓 8分40秒 13年
(三豊中)
3区 三津谷祐 23分35秒 05年
(トヨタ自動車九州)

4区 中村信一郎 14分39秒 11年
(高松工芸高)
5区 国沢昇平 25分36秒 14年
(尽誠学園高)
6区 井口裕登 8分53秒 11年
(池田中)
7区 野口憲司 38分04秒 05年
(四国電力)
所属は当時の所属