どうなる出雲駅伝 出雲駅伝について語りたい

 

出雲駅伝は別称、スピード駅伝とも呼ばれる。1区は8.0kmと短く2区も5.8kmであるので、一つ一つの区間の出遅れが命取りとなる。それを示しているのが、2年連続1区トップ通過のチームが優勝しているという事。2区は短い分、余計に飛ばしやすい。2区迄にどれほどの差を他のチームに付けられるか?これが一番の戦略となる。

 

3区はエース区間の8.5km。過去には設楽悠太(東洋大→Honda)や一色恭志(青学大GMO)、服部勇馬(東洋大トヨタ自動車)と言ったMGC出場者でマラソンで成績を残しているエースが多く走った。

 

4区は繋ぎ区間と言われている。青学大の吉田圭太(現3年)が去年、衝撃の三大駅伝デビューしたが、3区の遅れをどこまで詰められるか占う区間となっているので、決して侮る事は出来ない区間である。

 

5区はアップダウンが大きい。特に最後の下りがキモで、遅れているチームは1秒でも詰めたいところ。

 

6区もエース区間。10.2kmと長く、アップダウンがある。出雲大社前の石畳をどう上手く下り、後続を引き寄せないか?が戦略としては合っている。